桶胴

桶胴
おけどう【桶胴】
日本の太鼓の一種。 胴は桶のように板を合わせて作り, 両面に革を張って麻の緒で締める。 郷土芸能・歌舞伎囃子(カブキバヤシ)で用いる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”